HOPPYHOPPY SCIENCEHOPPY

 

何を割るか?

ホッピーと組み合わせるのは、甲類焼酎というのが定番。

甲類焼酎は、よくスーパーの酒類コーナーで、大きなペットボトルに入れて販売されています。 糖蜜やとうもろこし、麦などが原材料に使われています。一言で言うと、純粋なアルコールに近く、味にあまり個性がありません。
でも、この甲類焼酎にも、やはり味の違いが存在します。 〝甲類焼酎味の差探求〟で、トライした甲類焼酎の印象を書きましたので、読んでみてください。
好みでしょうが、糖蜜だけを使用したものの方が、ホッピーには向いているような気がします。ホッピーにベストの組み合わせと称される“キンミヤ”焼酎も、糖蜜だけで作られた焼酎です。

ところで、甲類焼酎以外で組み合わせると美味しい酒は何か。私はウイスキーを試したことがありますが、これ、結構うまいです。特に、黒ホッピーと合います。
他にもいろいろ試してみたいのは、芋、麦、黒糖、蕎麦といった乙類焼酎です。もっとも、味の強い乙類焼酎は、あまり合わない気もしますが…。
ところで、ホッピーで、どの酒を割るとうまいかというこのテーマ。すでに立派な〝探求〟をされている方が沢山います。 私のお勧めは、「@nifty:デイリーポータルZ:ホッピーに合う焼酎はどれだ」というサイトです。作者の工藤さんの、ユーモアと好奇心にあふれたレポートは、読んでいて本当に面白い。試しているのは、以下のお酒です。

○キンミヤ焼酎
○ミニ五郎(大五郎のカップサイズ)
○眞露
○さつまおはら(芋焼酎)
○そば焼酎 雲海
○奄美(黒糖焼酎)
○ブラックニッカ クリアブレンド
○ズブロッカ

ウイスキーとズブロッカは私も試しましたが、この2つはもっと流行ってもいいように思います。キンミヤが優等生的に、本流を歩む味なら、ウイスキーやズブロッカは、野趣に富んだ個性的な味わいで、どちらも大好きですね。

今後楽しみなのが、キンミヤと並び、ホッピーに合う甲類焼酎として名の挙がる“源氏”です。アサヒビールが発売していますが、これ、あまり売ってないんですよねぇ。“源氏”で3冷を試したいというのが、とりあえずの“悲願”です。   《2010年10月記》